第107回大沼湖水まつり(花火大会)のポイント
明治39年(1906)に地元住職が水難供養を営んだのが始まりで、2016年で107回目を迎える伝統の祭り。慰霊祭、灯篭流し、花火大会の他、子供から大人まで楽しめるイベントが開催される。
大会基本情報
- 大会名
- 第107回大沼湖水まつり(花火大会)
(だいひゃくななかいおおぬまこすいまつり はなびたいかい) - 開催日
- 2016年7月24日(日)
20~21時(予定) - 開催場所
- 大沼公園
- 開催場所の住所
- 北海道 亀田郡七飯町 大沼町
- アクセス
- JR大沼公園駅→徒歩5分 函館新道七飯藤城ICから国道5号経由9km15分
- 駐車場
- 400円
- 打上数
- 約2000発
- 最大号数
- 未定
- 主な花火の種類
- スターマイン
- 入場料金
- 花火会場入場料金:無料
- 公式サイト
- http://onumakouen.com/