山中湖報湖祭のポイント
電飾遊覧船の出航、カンテラの道(長池地区)、花火大会(スターマイン、水上花火、仕掛け花火)などが行われる。富士五湖で開催される5つの湖の祭のうち、8月1日が「山中湖報湖祭」、2日が「西湖竜宮祭」、3日が「本栖湖神湖祭」、4日が「精進湖涼湖祭」、5日が「河口湖湖上祭」にあたる。画像:山中湖観光協会
大会基本情報
- 大会名
- 山中湖報湖祭(旭日丘)
(やまなかこほうこさい) - 開催日
- 2016年8月1日(月)
20~21時 - 開催場所
- 山中湖周辺4地区(山中・旭日丘・平野・長池)
- 開催場所の住所
- 山梨県 南都留郡山中湖村
- アクセス
- 富士急行富士山駅→バス30分、バス停:ホテルマウント富士入口ほか下車、徒歩3分 東富士五湖道路山中湖ICから国道138号経由2km5分
- 駐車場
- 一部有料(300円)
- 打上数
- 8000発
- 最大号数
- 10号玉
- 主な花火の種類
- 10号水上花火など
- 入場料金
- 花火会場入場料金:無料
- 公式サイト
- http://www.yamanakako.gr.jp